M.F さん

埼玉県 西部

保育士さんの情報

勤務地
幼保連携型認定こども園星和幼稚園 勤務
勤続年数
9年
私の仕事内容
保育部:自分のお当番の時間に出勤し、自分の担当のクラスへ。子供達は先生が来たと喜んで迎えてくれます。園庭で遊んだり、お散歩に行ったり、保育室でも十分の遊べます。9時半ごろおやつを食べさせ、11時には昼食の準備です。その間おむつを替えたり、着替えをさせたりでてんやわんや。あったかい家族のにおいを感じることができるひとときです。その後は午睡に入り、その時間を使って連絡帳を書きます。もちろん午睡チェックしながらです。ゆっくりお茶を飲みながら休憩のひとときも過ごします。お昼寝が終わるとまた元気に外遊び。その後おやつを食べて、16時に帰る子供達のお仕度。その後は少しづつ減っていく子供達のニーズに合わせての保育になります。
教育部:8時に朝礼があり、その後子供達を迎える準備をします。8時30分ごろから順次子供達が登園してくるのを迎え、朝のお仕度ができるか見守り、必要であれば援助します。行事のときなどは子供達が自分たちで率先してやりたい!と訴えてくることに答え、環境を整えて一緒に楽しく取り組むようにしています。10時ごろを目途に、一斉活動への移行です。朝のお集りをし、その日の主活動になることを行います。その後は園で手作りで準備されるできたての給食いただき、食べ終わった後は元気に遊びます。14時に子供を送り出した後は、保育室を掃除し、次の日の準備をします。
プライベートとの両立方法
行事のあるときなどは、少し帰るのが遅くなったりもしますが、そうでないときは、終礼が終われば自由に帰宅することができます。出かけたいときや、家族や自分が病気で早く帰りたいときなども気兼ねなく帰宅できます。
仕事でうれしかったエピソード
ハイハイから入ってきた6カ月の子供が、つかまり立ちできるようになり、手を放して歩けるようになり、言葉を発するようになり・・・。毎日の成長を見ることが幸せなできごとです。毎日嬉しさと幸せが満載です。
保育士を選んだ理由
前の園では一斉保育がなされており、自分が望む「子供達をのびのびと遊ばせてあげたい」ということができない園でした。当園ではモンテッソーリ教育を取り入れ、子供達が色々な教具教材の中から好きなものを選び活動を楽しむことができます。また、必ず体験させたい折り紙やお絵描きなどは、個別指導したり一斉指導したりとそのときどきに応じた指導方法を取り入れ子供達に無理のないように指導ができるのも魅力の一つです。また、近隣には自然豊かな土手や小さな小川などがあり、よく子供達を連れてお散歩にも出かることができます。先生達との連携も取りやすく、縦割り保育や、横割り保育でも楽しく保育の幅を広げて楽しむこともできます。
検索種別
地域別に検索する

地域別

地域別MAP

LINE@アカウント お役立ち情報をお届けします